なかなか見えにくいWEBの成果はアウトソーシングですぐに解決。
重要なのは、成果の定義と最適なオペレーションを実現するプロジェクトマネジメントです。
[サービス概要]
ネットビジネスをきちんと運営していくためには、WEBサイトを作れる人がいるだけで良いということではありません。
そこには、顧客・自社・競合(3C)、商品やサービス・価格・流通・販売促進(4P)などを理解し、企業にとって最適なネットビジネスを実現できる人材・スキームがないと難しく、業界自体が新しいネットビジネス業界においては、理想の人材がなかなかいないのが現状です。
当社では、事業全体を見て「戦略」から考えることができるコンサルタントがプロジェクトチームの主体となって、お客様のWEB事業そのものをアウトソーシングという形式でサポートすることが可能です。

[サービスをご利用になるメリット]
・アクセス解析を行いながらWEBサイトを円滑に改善し、成果を上げていくには、成果の定点をどのように定義し、WEBサイトで何がどのように実現できるのかを考え抜く思考力・知恵が要求されます。
お客様のWEB事業を飛躍的に伸ばした実績を多数持つ当社のWEBコンサルタントがWEB事業の全面に立って、お客様のWEB事業をサポートすることにより、飛躍的な効果が見込めます。
・同じようなデザイン・コーディングでもその人件費などはオペレーションなどにより、数倍変わって来るのが現状です。
単純に数字に表れるWEBサイトの成果だけではなく、プロジェクトマネジメントの視点も踏まえて、WEB事業のコストも見て行くことで、費用対効果の高いWEB事業が実現します。
「アクセス解析によるWebサイト改善術」
「SEO SEM 2010」
「WebDesigning」
「GoogleAdWords&Analytics」
- 2015年07月01日 |
- 美容室・美容院 次世代型ハイブリッド ホームページ制作サービスをリリースしました
- 2013年06月22日 |
- 書籍「Googleアドワーズ<1万円からの効果絶大>コレだけ!技」監修しました。
- 2011年03月12日 |
- 東北地方太平洋沖地震について
- 2011年02月25日 |
- SEO対策/リスティング広告 費用対効果シミュレーションツール 簡易版発表のお知らせ
- 2010年08月09日 |
- 「Google AdWords & Analytics 実践活用ガイド」発売されました。
- 2010年05月18日 |
- Web Designing (ウェブデザイニング) 2010年 06月号に執筆しました。
- 2010年03月17日 |
- 「SEO SEM Technique 2010」に執筆しました。
- 2009年08月10日 |
- 「アクセス解析による Webサイト改善術 問題解決モデル30」発売されました
- 2009年08月01日 |
- WEBサイトをリニューアルしました。
- >> ニュース&トピックス一覧
- 2011年06月29日
- SEO対策は競合を駆逐する!?
- 2011年01月24日
- SEO対策をしていて上位表示されているのに注文が減っている?
- 2011年01月10日
- SEO対策にも戦略を!
- 2010年12月20日
- WEBサイトからの集客が減ったら、何をするべきか?
- >> 過去の記事一覧